05/01 | 新着案件0件 | 現在の総案件数 | 722件 |
案件NO | 518 |
---|---|
»スマートフォンアプリのインフラシステムの構築・運用 |
作業内容 | 技術選定・環境構築・負荷試験・システムチューニング・障害対応・コスト検討を担当して頂きます。 |
---|
必要経験 | [サーバ規模]約500台※クラウド環境なので負荷に 応じて変化します。 [サーバ環境]AWSを使用したパブリッククラウド [OS]Ubuntu [ミドルウェア]Passenger / Nginx / MongoDB / MySQL(PerconaDB) / Fluentd / Redis [フレームワーク]RoR / FuelPHP / Play Framework [その他] git / svn / zabbix [必須スキル] ・Linux経験(障害対応を含む業務レベルと同等のスキ ル) ・サーバ構築においての幅広い経験 ・障害対応経験 ・ミドルウェア/OSのシステムチューニング経験 ・AWSについての基礎知識 ・スクリプト言語(何か一つ) [尚可スキル] ・AWSを使用したサーバー構築経験をお持ちの方 ・BtoCサービス運用経験 ・大規模トラフィックを受けるサービスの構築/運用経験 [備考] ■面談:1回 ■人数:1名※急募 |
---|
案件NO | 517 |
---|---|
»サーバーエンジニア(LAMP) |
作業内容 | スマートフォン向けソーシャルゲームの設計/開発/運用を担当していただきます。 仕様書に基づき細分化された開発業務ではなく、ディレクターやプロジェクトマネージャーと共に、ひとつのゲームを開発、運用して頂きます。 [作業内容] ◎PHP/MySQLによるAPIの開発(メイン) ○Linux/PHP/MySQLによるバッチ処理の開発 △DB構造の最適化による負荷軽減 △サーバのインストール作業・ioDriveの設定など |
---|
必要経験 | 【必須スキル】 ■Webアプリやスマホアプリの開発経験 ■LAMP環境での開発経験が2年以上ある方 【求める人物イメージ】 ■即戦力となり開発をしてくれる方 ■コミュニケ-ション力があり、チームでの開発が問題なく可能な方 【備 考】 ・面談:1回予定 ・人数:1名 |
---|
案件NO | 499 |
---|---|
»テキストを判断し返す会話アプリのプロトタイプ開発。 |
作業内容 | 【開発環境】 Linux、MySql、Eclipse 【言語】 Java、SQL 外テキストの入力を元に応答するテキストを判断し返す会話アプリのプロトタイプ開発。 お客様のシステムから呼び出されるHTTPを用いたWebAPIの開発となります。 |
---|
必要経験 | 【必須スキル・経験】 ・Webアプリケーションの設計(API設計・DB設計) ※SEの方のみ ・Java言語を使用したWebアプリケーション構築経験 ・Webアプリケーションサーバー間のHTTP通信APIの実装 ・Linuxサーバー上のコンソール作業が一通り行える 【希望スキル・経験】 ・AmazonWebServicesの利用経験、知識・造詣 ・JSONフォーマットに関する知識 【求めている人物像】 ・お客様との要件調整から実装、テスト管理等も含め一通り作業を行える方 ※SEの方のみ ・技術的課題が発生した時に調査~解決方法の提案まで行える方 ・プロジェクトメンバー内でのコミュニケーションを 進んでとれる方、円滑に進めることが得意な方 【備考】 ・面談:1回 ・人数:SE1名、PG2名 ・単価:SE:~65万(応相談) PG:~55万(応相談) 【その他】 ・実装作業と要件調整・設計が半々くらいの案件 ・複数の会話アプリの開発となるため、基盤とする共通機能のアプリ設計を含みます。 |
---|
案件NO | 498 |
---|---|
»対話支援アプリケーションのプロトタイプ開発 |
作業内容 | 【開発環境】 Linux、MySql、Eclipse、Amazon S3 【言語】 Java 外国人観光客に向けた翻訳機能を有する対話支援アプリケーションのプロトタイプ開発。 販売店舗向けに配備することを想定したWindowsストアアプリと そのアプリケーションと連携するサーバサイドのアプリケーション開発となります。 |
---|
必要経験 | 【必須スキル・経験】 ・Webアプリケーションサーバー間のHTTP通信APIの実装経験 ・Java言語を使用したWebアプリケーション構築経験 【希望スキル・経験】 ・Linuxサーバー上のコンソール作業が一通り行える ・JSONフォーマットに関する知識 ・HTML5アプリケーション開発経験 【求めている人物像】 ・技術的課題が発生した時に調査~解決方法の提案まで行える方 ・プロジェクトメンバー内でのコミュニケーションを 進んでとれる方、円滑に進めることが得意な方 【備考】 ・面談:1回 ・人数:1名 【その他】 ・Linux上で動作するC++で書かれたプログラムのWindowsへの移植作業があります。 ・実装作業と設計が半々くらいの案件 |
---|