01/31 | 新着案件10件 | 現在の総案件数 | 664件 |
案件NO | 1843 |
---|---|
»データ分析系エンジニア |
作業内容 | ・プロダクトグロースにおけるログ分析・ログ設計・モニタリング・データ運用保守業務。 ・ KPI見立て、施策振り返り、プロダクトの現状把握のための分析業務・資料作成 ・グロースや機能開発におけるログ設計・資料作成 ・リリースされた案件に関する結果のモニタリングのためのデータ抽出・加工・分析・資料作成 ・プロダクト運営に必要なモニタリング設計・構築・運用 ・データ品質担保のための各種業務支援 |
---|
必要経験 | [必須スキル] ▽共通 ・異なるロール(ビジネス、デザイナ、エンジニアなどを想定)のステークホルダーとコミュニケーションを取る能力 ・スケジュール・タスクの進行管理スキル ・分析設計 ・必要なデータの抽出、集計 ・可視化、分析、考察 ・文書化 ▽テクニカル ・Adobe Analytics(もしくは類似するツールの利用経験) ・SQLによるデータ抽出・集計 ・Tableau(もしくは類似するツールの利用経験) ・Excel等を利用したデータ加工・資料作成経験 ・一般適なWEB/APPサービス開発の知識(開発フロー・htmlやjsに対する理解 など) |
---|
案件NO | 1842 |
---|---|
»フロントエンドエンジニア:新規事業グループ |
作業内容 | 「新規事業(スポーツ領域)」において、 モバイル向けWebアプリケーションのフロントエンド開発をお任せいたします。 <具体的には> ・Reactを用いたモバイル向けWebアプリケーションのフロントエンド開発、運用業務 ・技術的観点からの企画の実現性、工数、改善などの提案 ・既存コードのリファクタリング、軽量化対応 |
---|
必要経験 | 【必須条件】 ・フレームワーク(React等)を用いたWebアプリケーションでの開発経験 ・Git及びGitHubを用いたチームでの開発経験 【あれば尚可】 ・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP)でのアプリケーション設計/開発/運用の経験 【歓迎条件】 ・React環境でのWebアプリケーションの開発経験 ・WebSocketを用いた同期性の高いWebアプリケーション(チャット等)の開発経験 ・プロスポーツ、野球、バスケットボールへの熱量と知識 ・運用サービスのチューニング経験、高負荷サービスでのご経験 |
---|
案件NO | 1816 |
---|---|
»AWS(アプリ・インフラ) |
作業内容 | ※インフラの知見、アプリ開発の知見 共に必要です。 AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務 ・AWSを活用したインフラ保守、構築・開発の大型案件 ・CMSサービスのインフラ保守運用 ・物理サーバー案件(頻度:低) ・インフラ関連業務、及びその他付随業務 |
---|
必要経験 | [必須スキル] 以下の2点の経験/能力があること 1.AWSを活用したインフラに関する業務経験 2.基本的なプログラム作成(開発経験) 推奨:Python(チーム共通の言語のため) *プログラムの基本に加えAWSのAPIを組み合わせて作成できればよい程度 *実務経験があれば言語は問いません *シェルスクリプトのみの経験はNG 3.ソフトウェアの広く浅い知識 一人当たりの扱う技術領域は広いため、広い範囲での興味関心がある方を歓迎 |
---|
案件NO | 1811 |
---|---|
»法人向けMDMサービスのサーバー構築・運用作業 |
作業内容 | CentOS6のEOLに伴う、サーバー再構築 その他、サーバー構成管理、調査など |
---|
必要経験 | [必須スキル] Linux系サーバー構築・運用経験3年以上 Excel:基本的な関数や、シートを跨ぐ計算など ※マクロは組めなくても問題ありません。 [尚可スキル] pacemaker → 冗長化の概念など DRBD → 同上 nginx → 基本的な構築ができるとなおよい MySQL → 基本的なSQL叩ける itamae → ansibleとかでも可。IaCの概念の理解 |
---|